本文へ移動
創業82年!脈々と培われた信頼の実績。
命を育み、新たな価値を創造し続けております。
種子の生産現場:タマネギ編
先端の小花が集まって丸く見える部分は「ネギ坊主」とも呼ばれます。
茶色くなってから摘み取り、乾燥させ、揉みほぐして採種します。
Seed Production 
「華の極み」圃場:千葉県
強度根こぶ病抵抗性を持つハナナです。
千葉県は主なハナナの産地で、集約的栽培が多く
房総半島では至る所でハナナの生産が行われています。
Marketing 
丸種品質を守ります
生産された種子を乾燥させます
乾燥と低温の処理をすることで発芽率を保ちつつ、
種子の長期保存を可能にします
Quality Control

「育苗」:鉢上げ
先日、発芽した苗を苗床から鉢上げしました。
ポットへ移植する際、事前に土を温めておくことで苗も育ちやすくなります。

Breeding & Research
 

新着情報&お知らせ

2023-01-05
新年のご挨拶[お知らせ]
2022-12-01
会社案内
商品カタログ
オンラインショップ
動画リンク
新発売
シール・ポップ
種リンク
丸種株式会社 滋賀研究農場
日本種苗協会
種リンク
Contact us
お問い合わせ
当社へのお問い合わせはこちらからお寄せください。

075-371-5101
〒600-8310 京都府京都市下京区七条通新町西入ル